本日、日本計算技能連盟より、検定試験委員および試験会場としての認定を頂き「認定証」が届きました!
今月より当お教室でも日本計算技能連盟の検定を行うことが可能となりました!!
珠算業界には、様々な団体&連盟があります。
私が小学生時代に段位取得したのは、日本珠算連盟&全国珠算教育連盟でした。その他多くの珠算団体・連盟があり、それぞれ様々な検定試験を行っています。お教室を開講するにあたって、私にも身近であり上級検定会場が当お教室より近く交通の便が良いところ...という理由で日本珠算連盟(大和珠算連盟)の会員となり下級の検定試験会場として認定頂いておりました。(※実は主な連盟の中で一番難しい検定を行っているのが日本珠算連盟かなと思っています)
ただ、上級(3級以上)の検定年3回しか無く、また日曜日に商工会議所に出向いて受験することとなり、各種スポーツチームに入っていたり、中学生になって部活の大会と重なったりと受験の機会が減ってしまう生徒さんもいらっしゃるのが現実
そこで、他に無いだろうか...と色々考えていたところに、
他塾の先生よりご紹介いただいた連盟が、今回認定を頂いた
「日本計算技能連盟」でした。まだ発足して間もない連盟ですが、連盟会員さんには、全国大会で名前が挙がってくる先生の
名前がズラリ...少々おじけづいてしまったものの、内容を見てみると...いいじゃな~い♪と思う事ばかり...
・お教室内検定で、段位20段まで取得可能
・そろばんで一番重要なみとり算をしっかり取得できる
(※言い換えれば、検定種目の中で一番難しいのが見取算です)
・どの種目も一定の点数が取れなければ合格できない
(※全種目まんべんなく出来るようになる)
・暗算が他団体より少し難しい
(※そろばん式暗算を取得するのには最適)
・低学年でも取得しやすい内容になっている
・毎月検定が出来る。
・検定結果がすぐわかる
などなど、いいところが満載!
やるしかないでしょ!いつやるの?今でしょ!!
と、このお休みの2週間で会員の申請、テキストの準備を
急ピッチで進めて、本日認定証が届きました!!
4月から、ご希望の生徒さんへ申込書をお渡しすることとなります。月初めに受験可能(合格点を超えている)な生徒さんへ申込書をお渡し中旬までに申込、最終週に検定の流れとなります。
毎月受験可能ですので、脅威なスピードで進級するお子様も出てくると期待もしています♪
もちろん、今まで通り日本珠算連盟検定も行います。
選ぶのは生徒さん!
様々な検定、多くの競技大会に対応、挑戦していきます。